スポンサーリンク

第一大臼歯のCAD/CAMが保険適応に!適応条件と、FCKとの点数比較

ついにきましたね!

小臼歯に引き続いて、第一大臼歯にもCAD/CAMが使えるようになりました。

平成29年12月1日開始なので、もうすでに取り組み始めた歯科医院も多いんじゃないでしょうか?

では、早速条件と点数を確認していきましょう!

条件

厚生労働省の資料より。

上下顎両側の第二大臼歯が全て残存し、左右の咬合支持がある患者に対し、過度な咬合圧が加わらない場合等の下顎第一大臼歯
引用:医療機器の保険適用について(平成29年12月収載予定)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000185641.pdf
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000184933.html

下顎の第一大臼歯!

上顎はスルーされました。なぜ・・・。

必要な条件として、上下左右の7が必要ってのが結構なミソだと思ってます。

7がなくなると6の遠心が当たってくるし、そうなってくるとCAD/CAMでは割れてしまうんでしょう。

そういう方には従来通りのFCKか、自費のセラミックをすすめるといったところでしょうか。

同じような理由で、小臼歯の咬合支持も必要なんでしょうね〜。

4,5が欠損すると、その分6にかかる負担も増えますしね。

アイヒナーの分類でいうとA1~A3ってことでしょうか?

過度な咬合圧は・・・なんだろう?

歯ぎしり?食いしばり?

下顎隆起やWSDが多い方、エラが張って顎が発達している方には要注意って感じでしょうか?

あとは硬い食べ物、砕く食べ物が好きな人とか?

僕は小児歯科が専門なので、ぱっと思いつくのはこれぐらいですね。

誰か詳しい人教えてください。

保険点数

保険点数はどうでしょうか?

大臼歯のFCKと比較してみました。(平成29年12月1日)

 

 FCKCAD/CAM
失PZ166636
連合印象6262
咬合採得1616
クラウン9521723
装着量4545
CAD/CAM加算45
接着材料1717
維管100100
合計13582644

2644点!

これはすごい。

材料代と技巧代を考えても、医院に残る利益は多そうですね。

なんせ金パラが高いのなんのって・・・FCKするほど損が出そうな勢いです。

患者さんは保険で白い歯ができる。

医院も潤って新しい機材や材料が買える。

良い循環ですね。

上顎6や7にも適応範囲が広がることを願います。

第一大臼歯のCAD/CAMまとめ

  • 上下左右の7が4本とも残っていて
  • 左右の咬合支持があって
  • 過度な咬合圧が加わらない
  • 下顎の第一大臼歯
  • 一通り処置すると2644点

コメント