子供の歯磨きっていつしたらいいんですか?
1日何回ぐらいですか?
食後毎回するんですか?おやつの後もしないとだめですか?
よくある質問です。
小児歯科で働いていると、毎日のように聞かれます。
それぐらい、お母さんお父さんは子供の歯磨きに悩んでらっしゃるってことですね~。
いきなり答えを言ってしまうと
- 寝る前は必ず歯みがきをする
- 毎食後・間食後はできる範囲で
- フロスも使う
ってな具合です。
虫歯ができる仕組み
効率よく歯磨きをするためには、虫歯が出来る仕組みがわかると良いです。
で、虫歯ができる仕組みはこの記事。
ステファンカーブというグラフを理解すればOKです。
専門用語が出てきましたが、要するに食生活のことです。
1日に何回糖分を口にしたかを把握すること。
糖分を口にした回数だけ、虫歯菌が働きます。
ここで大事なのは量じゃなくて回数だってこと。
1日でたくさん食べるより、少ない量をちまちま食べてるほうが虫歯リスク急上昇なんですね〜。
あ、ちなみに糖分っていうのは甘いものや砂糖だけじゃないですよ。
朝昼晩のご飯も糖分です。
お米やパンは立派な糖分(炭水化物)だし、調味料に砂糖使ってたりしません?
歯みがきのタイミング
というわけで、糖分を口にした時は虫歯菌が活動しているわけです。
なので、ご飯やおやつを食べた後は歯みがきをすると良いでしょう。
といっても大人と違って子供の歯みがきは難しいですよね。
特に小さいうちは嫌がるし逃げ出すし、仕上げ磨きをしょっちゅうやる気になんて中々ならない。
でも寝る前だけでも必ず磨くようにして下さい。
寝ている間は虫歯になりやすいので、寝る前は口を綺麗にしてから寝たほうが絶対に良いです。
押さえつけてでも子供の歯みがきをしましょう。
逆に言えば、おやつの回数が少ない子の場合は寝る前にしっかり磨けていれば1日1回でも問題ないことが多いです。
それぐらい寝る前の歯みがきって大切。
フロスも使う
そしてもう一つ、声を大にして言いたいこと。
それは
フロスも使う
ってことです。
子供の虫歯は歯と歯の間にできやすいんです。
僕は小児歯科で働いているので「また歯と歯の間に虫歯が……」って毎日思ってます。
そりゃもう多いですよ、本当に。
なので、子供にもフロスを使ってあげて下さい。
本人が使うのが難しければ仕上げみがきの後でもOKです。
なんだったら奥歯だけでもいいんです。
それぐらい歯と歯の間は虫歯になりやすいんです。
フロスを使って下さい。ほんとお願いします。
子供の歯みがきは・・・
・寝る前は必ずやる!
・食後やおやつの後は出来る範囲で
・フロス超重要
コメント